激安パスタを手当り次第購入して、その味、食感をレビューします!!

激安パスタ 日常を楽に

コロナ禍により、家で食事をする回数が増えている家庭が増えたとか。
そんな中、パスタというのは、麺を茹でて、市販のソースを混ぜるだけで、ちょっとした外食気分を味わえる手軽な食材です。
とはいえ、家族数人で食事をすると、かなりな量のパスタを消費することになりませんか。
なので、我が家ではいかに安くておいしい(好みの)パスタを仕入れるかということを、目下目標としているわけです。

各スーパーでは、見たこともない安いパスタを扱っていますよね。
でも、チャレンジするにはちょっと不安、という方もいらっしゃるのでは。

我が家では、貪欲な食に対する探究心により、積極的にいろいろな安いパスタを購入して試しています。
この記事では、そんな安くていろいろなパスタをレビューしていきます。

ここで紹介するパスタは、だいたい500グラム150円以内くらいのものです。
値段は購入する場所や量によってかなり変動があるので記載するつもりはなかったのですが、
費用対効果がよくわからなくなるので、購入価格を記載するようにしました。
この価格で買えるという保証はないので、あくまで参考にしてください。

マ・マー MAMA 標準1.6mm

まずは味の基準として、マ・マーを。
だいたいどこのスーパーでも置いてますよね。
昭和の時代から、スパゲティと言えばこれじゃないですか。
この記事を書くにあたって久々に手にしたのですが、なんと衝撃のトルコ産!!
勝手に国産だと思ってました。輸入物だったのですね。
安ければ、500グラム150円程度で購入できるかと思います。

うむ、これは、なんというか。非常に家庭的なパスタですね。
パッケージの謳い文句の通り、適度なモッチリ感と適度な歯切れ感。
いいように言うとそうなんですが、モチモチ感が弱いために噛んでいるとポキっと切れてしまう、という印象です。

コンビニパスタとか喫茶店のパスタって感じですかね。
廉価のパスタソースにはよく合いますが、ちょっとこだわったものにはあまり合わないと思います。

マ・マーのパスタは、早ゆでのやつのほうが美味しいように思います。
あれはモチモチして、よくできてます。
値段はなかなかに高いので普段づかいには手が出ないですけど。

DE CECCO ディ・チェコ スパゲッティーニ No.11 1.6mm

ディ・チェコ スパゲッティーニ レビュー

こちらは到底激安とはいえない定番商品、ディ・チェコです。
イタリア産で、だいたい500グラム300円弱くらいでしょうか。
10年くらい前はこちらも激安パスタの仲間として紹介できるくらいの価格で手に入ったように記憶しているのですが、今では結構高価ですよね。

この記事を書き出してから、メジャーなパスタなので基準として食べてみようと思っていたのですが、久々に食べてみると、やっぱりおいしいです。
後に紹介している、バリラとディベッラ、2つのいいところをかけ合わせたようです。
ほどよいモチモチ感と歯切れ。もちろん味も美味しいです。
格安パスタで満足できないのであれば、こちらを食べていたらまぁ問題ないという商品だと思います。
べらぼうに高いというわけでもないですしね。

それにしても、やっぱりよくできてますね、ディ・チェコ。
うちが裕福であれば、間違いなく一択です(笑)

Barilla バリラ スパゲッティーニ n.5 1.7mm

常に、どこのスーパーでも安価で手に入りやすい、定番パスタ。
コストコでも扱っていますね。
イタリア産。

ほどよいもちもち感があり、歯切れもいいです。
マ・マーのパスタの謳い文句にありますが、いやいや、バリラこそ、その表現にピッタリです。
ちょっと高価なパスタソースで食べたい、しっかりしたパスタです。
とりあえず、この記事で紹介するパスタの中では、頭一つ抜ける、本格的なパスタかと。
本格的って私は本格的なパスタは知りませんが(笑)、まぁ、もしも近所のパスタ屋さんでこの麺を出されても、文句はないかなぁという感じですかね。
もちろん、わざわざ出かけて1,000円以上出して食べるパスタがこれだとがっかりしますけど。

DIVELLA  ディヴェッラ #9スパゲッティーニ1.55mm

2018年頃から現在に至るまで、常に購入しているお気に入り。
イタリア産。
関西圏のスーパー、マンダイや阪急オアシスで売っています。

なんといっても、ツルッとシコシコした麺の食感がたまりません。
生パスタのモチモチ感は皆無、とにかくさっぱりシャッキリの食感です。
茹でてから多少時間が経っても麺がのびることも少ないです。
ですので、小さな子供がいて、食事に時間がかかる我が家にぴったりです。
この食感は、和風のパスタソースによく合います。
醤油ベースとか、明太子とか。
伸びにくいので、スープパスタにも合いますよ。

我が家から至近距離のスーパーで、激安で売っているので、ヘビロテです。

BRILLANTE ブリッランテ スパゲッティ1.7mm

2020年11月、関西のマックスバリューで購入。
イタリア産。
500グラムで118円(税抜)。

茹で時間7分だと、若干の粉っぽさが残る感じでした。
少し長めに茹でるとモチモチ感が出てくるかもと思いましたが、ただのびてしまう感じなのでほどほどで切り上げました。
モチモチ感はなく、かといって歯切れがいい感じでもないです。
なんというか、非常に家庭的なパスタという感じ。
お子様のいるご家庭では扱いやすいと思います。
ただ、茹でるとすごく麺が膨張して、食べると麺の存在感がある感じです。
ナポリタンを作るのに非常に適しているように思います。

お値段が安ければいいですが、そうでもなければマ・マーのパスタを選んだ方がいいですね。
なお、とある日のマックスバリューで、450グラムのバリラが同じ値段で売られていました。
味を重視するならバリラ一択ですね。

Angelina アンジェリーナ スパゲッティ1.7mm

2020年11月、関西のマックスバリューで購入。
トルコ産。
え、トルコ??まぁ、世界3大料理の国だし。おいしいのかな。
マ・マーもトルコ産です。
1キログラムで258円(税抜)。

最近立て続けにトルコ産パスタで失敗していたので期待していなかったのですが。
これはなかなかいけます!!
DIVELLAと系統が似ていて、ツルシコ食感です。
味も悪くないですし、私好み。あ、こんな感想では参考になりませんね。

DIVELLA同様、和風パスタやスープパスタに合います。
のんびり食事をしても伸びないのは利点ですが、時間が経過するとパサツキが強いようにも思いました。
普通にさっさと食べたら問題ないですけどね。うちは子どもがいてダラダラ食事しちゃうので。
でも、この値段でこの味、食感はありです!!

granoro グラノーロ スパゲッティ No.14 1.6mm

2020年11月、阪急オアシスで購入。
イタリア産。

なんとも、今まで食べたことない感じのパスタです。
すごく柔らかい。
茹でる前から麺のしなやかさを感じていたのですが、茹でてみるとまぁ、柔らかい。
柔らかいといっても、もちゃもちゃしてるとか、ぶよぶよしてるとかではなく、歯切れはいいんです。
すごく不思議。初めてです、こんなパスタ。
茹で上がりを見極めるのが難しいですが、結構美味しいです。

でも、どんなパスタソースが合うのかしら。
なんか、この柔らかさ、なんとなくお米っぽいんで、カレールーをかけると合うかも。
あー、パスタグラタンなんかいいかもしれませんね。
とにかく不思議な柔らかさのパスタです。
いつもと違う感じのパスタを味わいたいなら、ぜひ試してほしいです。

RISCOSSA リスコッサ スパゲッティ 1.6mm

2020年11月、イオンで購入。
イタリア産。

Youtubeのイオンのチャンネルによると、近畿地方でのみ輸入販売している模様。
楽天などでも購入可能です。

あんまり特徴はありません。
歯ごたえはもっちりした感じです。
ボロネーゼやミートソースに合います。ママーのボロネーゼのソースにぴっりでした。
和風やクリーム系にはあんまりな感じです。

こちらも安ければ買ってもいいかもですが、そうでもなければマ・マーのパスタの方がいいかもしれないです。

MARRE マルレ スパゲッティ 1.6mm

2021年1月、イオンで購入。
トルコ産。
500グラムで128円(税抜)。

パッケージからして、なんとなく期待できない感じです。
手軽って書いてますもんね。諦めモードやん。

はい、これ、ソフト麺です。
ミートソースで食べたのですが、給食を思い出しました。
もしくは、弁当のおかずに敷かれているパスタ。

どういう人にオススメしたらよいのか…。
ちゃちいものが食べたい方にどうぞって感じでしょうか。
特別安いわけでもないですし。難しいです。

REGGIA レッジア スパゲッティ 1.6mm

2020年12月、業務スーパーで購入。
イタリア産。
500グラムで87円(税抜)!!激安です。

茹でてみると、なんかベストな茹で上がりがわかりにくい。
表面は結構柔くなってるのに、なんとなく粉っぽさが残るような…。
夫と二人で、こりゃどうしたもんかと顔を見合わせましたが、まぁ、このくらいかなという感じで妥協した茹で上がりだったんですが・・・。

結果、もちもち、というかもちゃもちゃして、悪くないんです。
すごくもちゃもちゃ食感。悪くないです。
てか、この値段でしょ。これは悪くないですね。
歯切れの良さはありませんが、生パスタとはいいませんが、もちゃっとした食感が好きな人には、合うのではないでしょうか。

茹でているときから感じていたのですが、水分の吸いがすごくて、めちゃお腹膨れました。
悪くないです。
中途半端なもっちり歯切れ感のパスタを買うなら、これを買うほうがいいなというのが、我が家の感想です。
さすが、業務スーパーです。

Pezzuro ペズロ スパゲッティ 1.7mm

2021年2月、マンダイで購入。
イタリア産。
500グラムで108円(税抜)です。

あまり期待していなかったのですが、そんなに悪くないような。
すごく不思議な食感なんですが、とてももっちりしていて、最後にぶちっと切れる。不思議。
うーむ、これは、こんにゃく?
こんにゃくに似ている。糸こんにゃく。

クリーム系のソースにはあまり合いませんでした。
トマトとかたらことか、酸味がきいているソースがおすすめです。
夫は、ガーリック系(ペペロンチーノ、イカスミ、アラビアータ、ジェノベーゼ)がよさそうと。
結構オールマイティーではないか。
価格も安いし、費用対効果としては悪くないと思います。

アントニオ デニーロ スパゲッティ 1.7mm

アントニオ デニーロ スパゲッティ

2021年5月、滋賀県のフタバヤで購入。
イタリア産。
500グラムで118円(税抜)です。

シジシージャパンが輸入しているということで、そこに加入しているスーパーであれば取り扱っているのでしょうかね。
案外、他の方の口コミもたくさんありました。

ゆで時間約9分と長めの指示です。
1.7mmの麺ですが、ちょっと太めな感じがしました。
茹で上がりがわかりにくい感じです。

しかし、なかなかに美味しいです。
歯ごたえがあって、しかも歯切れがよい。
太めのディヴェッラという感じです。
ディエッラ好きな私にとっては、かなりいい感じ。
太麺が食べたくなったらこれを選びたいです。

しかし、近所で買える店があるのかどうかが問題です。
かなり遠方でたまたま手にした商品です。
ぜひまた出会いたい。その時は購入します!!

PASTA VIETRI スパゲッティ ブロンズダイス 1.8mm

2021年4月、業務スーパーで購入。
イタリア産。
500グラムで108円(税抜)です。

ブロンズダイスというのは、ブロンズ製の型でパスタを押し出すことで、パスタに細かなザラつきができ、ソースとの絡みが良くなるらしいです。
他のパスタでそのことを強調されているのを見たことがないので、特別なことなんでしょうか。
どうなんでしょう。
しかし、先日、きょうの料理で落合シェフが、パスタは表面に傷があるのでそれをなくさないように茹でることでソースと絡んで美味しいとおっしゃっておられたなぁ。
だから、ブロンズダイスが美味しいというのは間違いはないとは思いますが、ブロンズダイスと記載されていないパスタがどうなのかわからんので、このパスタが特別かどうかはわかりません。

茹で始めると、なんだか表面がぬるっとした感じに。
これはちょっと心配になるなぁと思いながら調理を進めました。

しかし、食べてみると…美味しい…。
太めの麺で私はすごーくもちもちした感じがしました。
夫はもちもちしているのではなく、麺が太いからそう感じるだけで、結構歯切れがよいという感想。
夫婦で印象が別れました。
しかし、ふたりとも、おいしい!!という意見は一致。
夫は太めのディヴェッラと表現し、私はバリラよりも好き!と思いました。

そして、ブロンズダイスですが、確かになんとなくですが、ソースが絡む感じがします。
これもなんとなくなんですけど、食べたあとのお皿の汚れが少ないような、これって麺にソースが絡んでいるから?
茹でているときのぬめぬめした感じも、ブロンズダイスだからなのか??
とはいえ、そういう観点でパスタを評価したことがなかったので、次に違うパスタを食べたときに確認しようと思います。

まぁ、なんにせよ、かなりおいしいパスタです。
値段も安いですし、リピは必ずすると思います。
業務スーパーさん、継続して取り扱ってくださいよー!!

Bellamonte ベッラモンテ No.105 スパゲッティ 1.78mm

2021年4月、関西のやまやで購入。
イタリア産。
500グラムで168円(税抜)です。
少しお高いですね。

茹でる前の乾麺を見た感じ、なんとなく美味しそうに見えました。
なんでかなぁ。少し粉っぽい感じで、うまく説明できないんですけど、上品な感じがしました。

さて、食べてみると、少し太めだからか、とんでもなく麺の存在感があります。
夫はあんまり同意してくれなかったんですが、団子と表現するのが合っていると私は思いました。
もちっとして歯切れも悪くないんですが、なんだかいつまでも麺が口の中にいる感じです。
重すぎるというわけでもないんですけど、とにかく小麦の塊を食べているという印象です。
とはいえ、麺自体が美味しい味がするわけでもなく。

ただ、結構麺にソースが絡む感じがするなと思っていたら、こちらもブロンズダイスらしいです。
高いだけあって、ひと手間かかっている??

やまやでいくつか取り扱っているパスタの中で、イチオシ感があったんですけどねぇ。
イタリア産のマ・マーって感じですかね。マ・マーよりはおいしいかな。
我が家ではもう買わないです。

neva ネヴァ スパゲッティ 1.6mm

2021年4月、関西のやまやで購入。
トルコ産。
500グラムで88円(税抜)です。かなり激安。

この日、やまやで売られていた安いパスタが4種類あったのですべて購入したのですが、その中で最も廉価でした。
そして、あんまり今までいい印象のなかったトルコ産。
ということで、完全に消化試合的なつもりだったのですが。

食べてびっくり、案外いけました。
実は茹でるのに塩を入れ忘れたので、かなりハンデを抱えた評価になるかと思ったのですが。
驚くほどのツルシコ感です。
すごくさっぱり食べられる麺でした。
味も小麦を感じますし、塩があれば驚くほど美味しかったかもしれません。

今回、キューピーのたらこソースで食べたのですが、往年の逸品(?)のスパ王たらこそのもの!!
なんとなく懐かしさを感じました。
スパ王の麺、若干パサパサしてましたよね。ほんと、そんな感じです。

以前レビューした、同じトルコ産のアンジェリーナ、これと似てますね。
トルコ産で美味しいパスタは、ツルシコしてるけど、若干のパサ感があるのかな。
今後もいろいろ挑戦してみたくなりました。

それにしても、市販のパスタソースというのは、茹でた麺の塩気を前提とした味なんですね。
この日食べた青の洞窟のカルボナーラは、とっても味が決まらなかったです。
もったいないことした。青の洞窟、高いのに…。
今回は夫婦の連携ミスです。みなさんもお気をつけください。

PONTE ポンテ スパゲッティ No.4 1.7mm

2021年4月、関西のやまやで購入。
イタリア産。
500グラムで128円(税抜)です。

ちょっと太めで、麺に弾力があるものの歯切れがよい。
普通においしいパスタでした。

トマト系、特にナポリタンとかミートソースという、日本的なソースにピッタリ合います。
クリーム系(今回はやっすいミルクっぽいカルボナーラで食べました)は、全然合いません。
まぁまぁお安いですし、ミートソースが食べたい!というときにはいいかもしれませんね。

pantanella パンタネッラ スパゲッティ No.5 1.65mm

2021年4月、関西のやまやで購入。
イタリア産。
500グラムで100円(税抜)です。
安売りしていたみたいです。通常はもう少し高いのかな。

さっぱりとした、歯切れのよい、食べやすいパスタです。
結構おいしいです。ディヴェッラに似てます。好きです。
カルボナーラとミートソースで食べましたが、どちらもいけました。

これが常時500グラム100円ならば、かなりいいですね。
やまや、あんまり用事ないんでついで買いができないのもちょっと。
でも、常に在庫があるならありがたいですね。
また買うと思います。安ければ。

Fiamma フィアマ スパゲッティ NO.3 1.6mm

フィアマ スパゲッティ

2021年5月、滋賀のフタバヤで購入。
イタリア産。
500グラムで168円(税抜)と、少しお高め。

茹でるとめちゃ麺が増えてびっくり。
ちょっと嫌な予感がしました。

食べてみると、あれ?おいしい。
バリラと遜色ない食感、味です。
まぁ、値段も普通にしますし、相応といってしまえばそれまでですけど。
でも、普通においしいパスタを家で食べたいと思ったら、選択して問題なしです。
バリラと値段比較して、安かったらストックしておいてもいいかなぁと思いますよ。

業務スーパー 釜揚げパスタ フェットチーネタイプ

業務スーパー 釜揚げパスタ ソフトゆでめん フェットチーネ

2021年6月、業務スーパーで購入。
写真のとおり、今までご紹介したものとは一線を画する商品!
なんと、ゆで麺です!!
パスタのゆで麺なんて、初めて見ました。生麺ではなく、すでに茹でてあります。

もちろん、国産。
130グラムで19円(税抜)、乾麺500グラム相当だと、5袋くらいですかね。
そうすると、95円ってことになりますね。や…安い…。

業務スーパーにこんな商品があるなんて、全然知りませんでした。
ある日、私が生パスタを食べたいと駄々をこねていると、夫が業務スーパーにあったような、と。
早速買いに行くと、その日は売り切れていました。
後日、再チャレンジしたところ、冷蔵の麺が並んでいるコーナーにたくさんありました。
生、ではない…、ゆで麺…。パッケージにはソフトめんと書かれている…。
なんとなく給食をイメージしちゃいますが、見たからには食べたい!ということで、すぐに食べました。

なんと、ゆで麺なので、電子レンジでも調理可能という。素晴らしい便利なパスタです。
今回は時間があるので、茹でました。ユデジカン1フン、カンガエラレナイ!!

茹で上がりを確認するために味見すると、太いラーメンという感じです。少し不安。
材料を見ると、かんすい、食塩とあります。完全にラーメンやん!!

しかし、パスタソースをかけてみるとあら不思議、しっかりパスタになります。
生麺ほどのモチモチ感はありませんが、もっちゃりしていてそれなりにいけます。
なんというか、めちゃくちゃおいしいということはないんですけど、おいしいです。

この商品の良さは、安さと、手軽さですかね。
そして、乾麺の食感に飽きたときにいいかもしれません。
しかも、フェットチーネなので、ミートソースとかクリーム系が好きな人には抜群です。
我が家ではいつも乾麺500グラム食べているのですが、5袋だと少々少ないように感じました。
案外日持ちしますし、また買います。

garofalo ガロファロ フェットチーネ

ガロファロ garofalo フェットチーネ レビュー

ガロファロ、こちら、コストコで取り扱っているので結構有名なパスタですよね。
実は、今から10年以上前、夫が私と交際する前にコストコでガロファロのカッペリーニを試して、すごくまずかった!!という経験をしたようで、我が家では最近まで購入することがありませんでした。
それが、最近近くのスーパーで、フェットチーネを扱うようになったので、チャレンジしてみることにしました。

2022年1月、マンダイで購入。
500グラムで198円(税抜き)。

結構独特の癖というか、風味があります。ですので、濃いめのソースが合います。
フィットチーネなので、トマト系ソースを試したのですが、かなり美味しかったです。
独特の風味がソースと合います。不思議です。
クリーム系もいい感じだと思います。
歯ごたえも悪くないですし、この値段で購入できるフェットチーネとしてはかなりよろしいです。
さっそくリピートしてしまいました。

でも、たしかにこの風味は、カッペリーニで、さっぱりした味付けで食べるとしんどそうですね。
夫の感想は正しかったのでしょう。まずいかどうかは別として。

CAROSSO カロッソ スパゲティ 2.2mm

アミカ カロッソ スパゲティ

2022年3月、アミカで購入。
500グラムで203円。アミカは税込価格なんですね。
税抜きでは、188円ですね。
こちら、昭和産業生産の、国産です!強力粉も国内製造。
どんなお味なのか、とても楽しみです。

パントリーで待機中。

ジェフダ スパゲティー 1.6mm

ジェフダ スパゲッティ 国産

2022年3月、アミカで購入。
1キロで税込み448円、税抜きで415円。
500グラムだと半分なので、だいたい208円、ちょっとお高めですね。
こちらは昭和産業で製造された国産パスタです。
業務用とのことですが、国産なのでちょっと高価なんですかね。
カロッソの業務用バージョンなのでしょうか。でも、カロッソよりも高価だ。
何が違うのだろうか。

こ…これは、おいしい!!!
期待していなかったので驚きです。

すごく口当たりがいいですし、小麦の風味も悪くない。というか、おいしい。
何度も口に運びたくなる、あと引くおいしさです。
そうですね、高級レストランで出てきそうなクオリティ。
好みにもよるかもしれませんが、我が家ではディ・チェコよりおいしいという判定です!
この味でこの値段なら、むしろ安いくらいです。

今回は、マ・マーのミートソース、キューピーのあえるだけのカルボナーラ、ちょっと高級なたらこソースで食べましたが、どれも美味しかったです。
こんな庶民的なミートソースでも、かなりおいしくなります。
すっごくオススメです!!

Latino ラティーノ スパゲッティ #6 1.65mm

ラティーノ スパゲッティ ギリシャ産

2022年3月、アミカで購入。
ギリシャ産。ギリシャ!!??初めて見ました。
EURIMAC社というギリシャの大手パスタメーカーの商品だということです。
500グラムで税込み140円、税抜きで130円。

すごくさっぱりしたパスタです。
ディヴェッラに近い感じですかね。
モチモチ感はありません。
スープパスタとか、和風のソースによく合いそうです。
モッチリ感がないので、クリーム系には物足りないかもです。
難を言うなら、少し粉っぽい??
でも、この値段なら全然問題なし。

ギリシャも侮れませんね。
ギリシャ料理とか、全然食べたことないですが、こちらは美味しかったです。

はごろも 業務用スパゲッティ

2022年3月、業務スーパーで購入。
1キロで258円(税抜き)。

こちらは、原材料のセモリナ粉は国内製造、そして、パスタ自体も国内製造です。
先日アミカで購入した国産パスタのジェフダがめちゃおいしかったので、こちらも購入してみました。

普通においしいです。
モッチリ感はほぼゼロ、すごく歯切れのよいシコシコとした麺です。
ディベッラをさらに歯切れよくした感じ。
スープパスタや和風パスタにぴったりだと思います。

値段もそれなりに安いですし、今後も販売されているのであればストックしておきたいパスタでした。

パスタの保存には、IKEAのケースが便利!!

ということで、我が家では常に数キロのパスタを常備しているので、保存方法が問題です。
特に、5キロとかの大量のパッケージになると、開封後湿気も気になるし、他のものと重ねるわけにもいかないし。
ということで、我が家では、IKEAのケースを使用しています!!

IKEA365+ 保存容器 パスタケース

IKEA 365+ 保存容器ふた付き5.2l という商品です。
大きくて使いやすい!!
だいたい、500グラムのパッケージを12個位入れることができますよ。
他のものと重ねることもできるし、めちゃいい感じです。オススメです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました